診療案内
一般内科診療
消化器疾患・胃腸疾患の他、生活習慣病である糖尿病・脂質異常症・高血圧症等の診療に力を入れています。
また、地域の皆様の家庭医・かかりつけ医を目指し、総合的に健康状態の把握を行い治療いたします。また必要に応じて、専門医・高次の医療施設への相談・紹介もいたします。

ヘリコバクターピロリ検査・除菌治療(保険診療)
検診などで萎縮性胃炎やピロリ菌感染胃炎の疑いの判定の方、またご自分の胃の健康状態が気になる方はご相談下さい。ルール上、保険診療で検査・治療を進める場合は胃内視鏡検査が必要になっておりますので、詳しくは受診、または電話でお問い合わせください。
胃ABC検診、ピロリ菌除菌(自由診療)
採血でヘリコバクターピロリに対する抗体とペプシノゲン値を測定し、ピロリ菌の有無と胃粘膜の萎縮の有無を調べる検査です。胃内視鏡検査に抵抗がある方はこの検査の後、内視鏡検査なしで除菌薬の処方(自由診療)も可能です。またピロリ菌検査は他にもいくつかの検査がございます。自由診療の場合全額自己負担となり、金額も変わってきますので一度お問い合わせください。
これから結婚される方へ
ピロリ菌は、以前は小児期の井戸水の摂取などによって感染したと考えられていました。しかし現代の若年の保菌者は、両親、特に母親からの感染が大部分を占めていると考えられています。最近では20代の方のピロリ菌保有率は10%台と見られていますが、まだまだ根絶はできていません。
お子様への感染が心配な方や、結婚・出産をお考えである方は、パートナーと共にピロリ菌検査を受けてみてはいかがでしょうか。
健康診断
各種健康診断(特定健診・肺がん検診・胃がん検診(バリウム・内視鏡)・大腸がん検診・前立腺がん検診・女性健診・もの忘れ検診・肝炎ウイルス検診等)を行っております。
予防接種
各種予防接種を行っております。予約が必要なものもございますので、事前に電話でご確認ください。
産業医活動
嘱託医・事業所検診等を行っております。
男性向け治療
- ED(勃起不全)治療薬
- AGA(男性型脱毛症)治療薬
当医院ではいずれも自由診療で内服薬処方を中心に治療を行っています。
専門的な治療を望まれる方は、各専門医の受診をお勧めします。